水野綾香のライフスタイルBlog

旅、読書、アート鑑賞などの趣味と、広報、FPとしての活動(仕事)などの雑記です。

辛いことは仕組みにして習慣にして乗り切る

こんにちは。

 

今日は根性論を。

 

1月に入会したDMM英会話ですが、なんと2月はまるっと!一回も!レッスンを受けませんでした爆

 

いつものパターンです。。

 

ジムもそう、英会話もそう、あれもこれもそれもどれも…!

最初はやる気に満ち溢れるのですが、もう数週間もすればダルくなり、面倒くさくて気が乗らなくなり…

 

フェイドアウトしつつも「いや、頑張れるはず…あと解約が面倒くさい」とズルズルしちゃって結局半年後くらいにようやく解約パターン。

 

ありますよねぇ

f:id:ayakauni:20200312233751j:image

これはオンライン英会話に励んでいた時の、1月のわたし
f:id:ayakauni:20200312233748j:image

嬉しそうに猫を紹介しています・・・笑

 

 

 

 

そんなとき結局、「決意」を新たにしても続きません。決意で続くなら誰もがダイエットに成功していて語学も堪能になっていることでしょう。

 

そこで大事なのはあれです。

 

仕組み化、そして習慣化

 

まず今回は英会話について書きますが、おかげさまで3月は再開して毎日1レッスン受けています。
まだ12日なので偉そうには言えないのですが、これまた書くことで自分への抑止力になるのでここに書いています。

 

 

とりあえず、1月の時点で辛かったのは、ネイティブじゃない先生たちの「訛り」。
ただでさえ英語がわからず脳みそが痛いのに、訛られると余計に頭が痛くてツラかったんです。

 

というところもあり、

①会員グレードを上げてネイティブの先生のレッスンを受講できるようにしました。

(多少金額を払っても、自分が快適に続けやすい環境をつくる)

 

月額が倍くらいになるのですが、安くても全く使わず垂れ流すよりは高くても身に付く方を選択しました。

 

続いて「帰宅後すぐにやろう!」などという意識の高い予定の入れ方はやめました。

1月は20時30分とか、結構早めに予約をしていたのですが、DMMは当日30分前まで直前キャンセルが可能という素晴らしいUX。

毎回、疲れて帰りの電車の中で滑り込みキャンセルをする

という情けない悪癖も挫折の一因だったと思います。
(キャンセルのハードルが低いのも考えものですね・・)

どうしたかと言うと

 

②思いっきり遅めの時間にレッスンを予約する

(自分が本当に続けやすい時間帯を見極める!)

 

最近は22時〜23時前後でレッスンを受けています。

私の場合、ゴハンを食べるとひとまずゴロゴロします
まったりして元気を取り戻したあとなら「よしやるか!!」と、1日の最後の力を振り絞れるのです。
もしくは会食などで外にいても、23時ころなら帰ってきているのでなんとか間に合う感じです。お酒入ってますが笑

 

 そして、最後に

③レッスンが終わるや否や「翌日の予約」を入れること

(友達との約束のように、明日の自分との時間を約束する)

 

 さすがに翌日の予定なら、もう固まっているので「ちょっと後で考えよう」とせずに、その場で「必ずこなす予定」として翌日のスケジュールに入れてしまいます。

 

以前より1レッスンあたりの金額が高いですし、キャンセルしなくて済む予定を組むように気をつけています。

 

うーん。なんだかあまりまとまらない内容になってしまいましたが、言いたいことはタイトルにあることです。

 

いかにカロリーを使わずに、仕組み化して続く環境を作ることができるか?
これは何事にも言えるんじゃないでしょうか。 

 

ジムも、場所選びやシューズを置けるか?などの利便性、自分の予定に組み込みやすいプランかどうかも判断基準ですよね。

 

 

今日はちょっと長めなのでこれ以上書くのはアレですが、あとは

目的・ゴール・期限が明確だと続けやすい

 

ほら、結婚式を控えた花嫁さんが一生懸命ダイエットすると綺麗に痩せると言いますよね?
「結婚式で綺麗にドレスが着たい!」という強い目的やゴールがあって、かつ「半年後」とかいう期限がついていると、集中してがんばれるわけですね。

 

 

私は英語については

・自分の発信に英語も加えて、発信先のパイを大きくしたい!
・インバウンドで来日する方ともちょっとしたコミュニケーションが取れたら楽しそう!

という2つの目的があります。

 

期限についてはなる早。


なる早、と言っても2年-3年スパンかな。。

少しずつ使えるようになる過程で、中途半端でもどんどん使いたい、結果的に不自由なく使えるようになる、というイメージがあります。

 

さーてー。

2年後の今日、どうなっているか楽しみです。無事乗り切れていますように。

 

では、また明日!